メニュー 閉じる

お客様の声・事例紹介

床のリフォーム|沈み・劣化はアレを疑いましょう

お家の床でこんな状態になっていませんか?

  • フローリングの表面が剥がれてきている
  • 床がフカフカとたわむ、へこむ
  • 枠や框のところがボロボロになる

また、築30年以上経過しているし、床が多少沈んでしまうのは仕方がないことだからと、軽く考えていると後々取り返しのつかない事態になることがあるので要注意です。

最初のうちは少しの沈みで見て見ぬふりをして気が付いた時には大きく沈んでしまっていた。という話しもあります。

そうなる前に― 

床のことについてまずは一度無料診断を

暖喜では現場調査、お見積り作成から提出を無料で行っております。

  • フローリング材自体の経年劣化による沈み
  • 湿気による沈み
  • 人が良く通るところの沈み

などのことが原因であることに対して最悪建物を倒壊させる恐れのある原因も考えられます。

その原因とは、シロアリ被害による不具合です。

こちらの写真をご覧ください。

床下が沈んでしまう一つの原因として床を支えている束や大引きなどの床を支えている部材が何らかの不具合を起こしてることが考えられます。

今回このような状態になってしまっているのはシロアリの食害に遭ったお家です。

シロアリが原因で考えられる被害

  • 床が軋む、たわむ、フカフカする
  • 歩くと「ミシッ」と音がする
  • 部屋全体が沈むような感じがする
  • 床が抜ける
  • 建物が倒壊する

建物が倒壊するほどの被害というのはよっぽど放置していない限り起きませんが、

実際に食べられた後というのは、木材の中から食べるため表面は普通の状態に見えるのですが、実際にはここまで中がスカスカになってしまっているので打診などしないと分かりにくいです。

シロアリかも?と感じたらまずはここをチェック

  1. 玄関
  2. 浴室、脱衣場
  3. キッチンやトイレ
  4. 和室の畳
  5. 廊下やリビングのフローリング

床下の湿気が多いところや空気が淀みやすいところに被害が多くみられています。他にも建物の土台や柱なども要注意です。

シロアリの予防には定期メンテナンスが重要

5~10年のスパンで床下調査をし、薬剤を使用したメンテナンスをすることでお家を守っていきましょう。

木材の薬剤散布処理です。

束などは薬剤を散布処理するだけではなく、しっかりと注入処理します。

玄関内部は基礎で囲まれているため薬剤処理するためにタイルに穴をあけてから薬剤処理します。

框内部にも穴をあけ、施工します。

注入処理後はしっかり補修もします。

まず無料診断をしましょう

とは言っても床下の工事って悪い業者が多いイメージがありますよね。見えないところでの現場調査なので本当にそのような状態になっているかわからず騙されているんじゃないかという不安を持っている方も多くいらっしゃいます。

暖喜では床下の調査の際にただ潜って確認するのではなく、ビデオカメラで撮影しながらモニターに映し説明し、現状をしっかり見ていただいてからどのような処置が必要なのかご提案しています。

暖喜と他社のココが違う

床下調査の際ビデオカメラで撮影します。

撮影しているものをリアルタイムでモニターに反映させて現状把握と説明をしています。

無料相談はこちら 〜まずはお気軽にご相談ください!〜

お電話でのお問合せ

0120-492-502

10:00~18:00
(毎週木曜・第2水曜休み)

専用フォームからのお問合せ

  • 下記フォームにご入力いただき。「送信」ボタンを押してください。
  • 入力されたお客様の情報は個人情報保護法に従い厳重に管理します。
  • メールアドレスを入力されない場合は、弊社より返信メールが届きません。
  • 必須のついた項目は必ずご記入ください。

※営業メールは固くお断り致します。

    無料診断

    診断を希望する建物

    ご相談内容(複数選択可)

    お名前 必須

    フリガナ 必須

    E-mail

    郵便番号

    ※郵便番号を入力すると住所が自動入力されます。

    住所1

    住所2

    ※住所1の続きを入力してください。

    電話番号 必須

    FAX番号

    お問い合わせ内容

    添付ファイル
    (最大:10MB)

    サービス一覧

    メニュー 閉じる

    お客様の声・事例紹介