ユニットバス工事について
タイルのお風呂からユニットバスにする工事について説明したいと思います。
参考にして下さい。
タイルの浴室からユニットバス工事


上の写真は過去に施工した現場の写真です。
工事の手順としては、①解体工事②設備工事(配管の切廻し)③電気工事(照明等配線)④土間工事(高さ調整)⑤メーカー施工⑥仕上げ工事 となっております。
浴室の工事で土間工事が必要というのがよくわからない方もいらっしゃると思います。
何故土間工事が必要になってくるかというと、今のユニットバスは脱衣場から洗い場の段差がを解消させているため、新しいユニットバスを入れる前に高さを挙げる必要が多い為です。

このように図面にも記載がされております。
その図面に合わせて高さを調整していきます。


現在着工中である浴室改装工事の土間工事の作業風景です。
こちらの現場も完成が楽しみですね。
工事内容など分からないことなどあればお気兼ねなく聞いてください。
宜しくお願い致します。